■炊き立てのご飯がおいしい…

:小容量でも最近のIH炊飯機ってちゃんと炊けてイイね〜♪
:って何部室でご飯炊いてるんだよ…('A`)
:むせん部顧問のゆみ子ちゃん先生、新しい通常電熱炊飯器買ったらしくて、置いていったんだよこのお釜。
:電磁誘導加熱は電気代意外と高くつくとかいって…。
:で、さっきここでテストしてみたの。学校の払う電気代で。
:米はどうしたんだよ。
:うちの両親の田舎から送ってきた新米だよ。加賀のコシヒカリ
:千葉の米よりキモチ粒が大きい、もっちり感が違う。
:生徒食堂の千葉米ごはんも悪くないけど。
:やっぱ日本人のご飯は新米の炊き立てだよね。
:何部の部室だよ…。冷蔵庫も本来の目的の銀塩フィルムなんてほとんど入ってないし、イカの塩辛とごはんですよって…それとなんだよこのアルミ缶は…
ごはんですよの瓶に入れてあるのは硬化剤入れる前のカーボン繊維エポキシだから。食べない方がいいよ。
:銀色の缶はユミ子ちゃん先生の物件。中は知〜らない。
:いつ飲むのかも知〜らない。
:だいたいご飯はガス炊きに限る…。シールドの甘い電磁調理器だとHF受信機使ってるときノイズ出てるのもウザい。
:やえ、ま〜た 無 線ヲタみたいなこと言ってるし。
:ここむせん部…(=^・^=)
:ところで学園祭の模擬店だけど、どうしよう…
:去年は中国製の冷食を2.45GHzで加熱しただけだろうが
:冷食はいろいろなんかアレだし。今年は粉出汁で溶いてラヂオ焼きやろう。むせん部らしくラヂオ焼き。
:それってタコの代わりにコンニャク入ってるやつだろ…。
:ググって見たらスジ肉入れるとも書いてある。何?スジ肉って。
:おでん屋さんのおでんであるよね。材料費的には安いけど下ごしらえに時間と手間がかかるの。
:タコも割と高いからねぇ。
:まー、適当に切り抜けよう。学園祭にて活動実態を安価・安易且つ過剰に誇示するアイデアは引き続き募集する。
…で、以下私的メモ。今週日曜。
「調布飛行場まつり」
こちらはチラシ(pdf)
百里は行かないの?航空観閲式。
:招待券もらったけど…今回はイイやってかんじで。
:いつのまにか省から庁になったとこ。
:逆だろ('A`)。
:でも一般国民向けイベントが以前と比べてつまんなくなったね。三幕そろって。
…っていうか。向いてる方向がビミョーになったっていうか。油代とかでケチってるのもまーアレだしね。
:公開する物品の基準も説明も何かにビクついてる感じがする。最近。
:わたしらみたいなライトな理解層がついて行かなくなったら…。まー、どうでもいいと思ってるんだろうけど。
:でもさ、去年行ってみて意外とおもしろかったね。調布。
:エプロンはヒコーキ見物的にはほぼ逆光っぽいけど。
:ま、お天気良くて気が向いたらってことで。

                                                              • -