■金沢カレー?

:昨日やえと入った店、あのお茶の水駅前で食べたカレー屋、微妙だったなー。
:そう?、つきあわせて悪かった?
:カツカレーがお腹にもたれてるっていうか体調がイマイチ…。おっぱいメタボのやえと違ってわたし地球にやさいしい燃費だからさ…
:やかましい!好きで大きいワケじゃない。肩凝るし。
あと、あの店はSサイズで普通盛りって警告したでしょうが…。
:味とか盛りとかよりあの、店内モニタで民放テレビ局の馬鹿ワイドショーオンエア?のビデオをエンドレスで流しまくる押しつけがましい厭な雰囲気は、食い物屋とは思えない悪趣味なゴリラの看板絵と相まって品がなさ過ぎる。最悪。
:いかにもって雰囲気で必死さが伝わってきて面白いじゃん。新進Bグルチェーン店って感じでさ。
:芸能人だか有名スポーツ選手だかを宣伝ダシに使うあの手法も鼻につく。
:まぁね〜、オンエアビデオのリピートが鬱陶しいのは確か。
:マスコミに紹介されました!って店先に張り出してるのって感じ悪いって嫌ってるもんね、アイ子ちゃん。
:店員の名札がニックネームなのも客舐めてる感じがした。真意はともかく。
:カレーそのものはどうだったの?金沢カレーってそんなに有名なの?
:情報印象操作の最たる物だろ。カレーの材料はほぼ県外産だろうし、せいぜい米が石川県産のコシヒカリとか…カレー汁ぶっかける飯用だから昔で言う標準価格米とか低級品だろ。
金沢カレーかどうかは知らないけど、以前尾小屋鉄道の保存車両見に小松市に行ったとき、駅前付近なのに1800JST過ぎると駅のコンビニっぽい売店しかやってなくて、仕方なく入ったカレー屋の味に似ていた。カレーの市民なんとかって店だったかな。
:小松のその店のはおいしかった?
:まずくはなかったけど、なんか必要以上に味が濃すぎっていうか、あともう少しルーが緩い方がいい気がした。ごはんと絡みやすい方が好みっていうか。でも店はなんか繁盛してる感じだった。他に店ないからかもしれないけど。
:よそ者的には何も山越えて石川県まで行ってカレー屋も無いだろうってとこか。
:お魚食べたかった…回転寿司も東京の店と違うって聞いてたんだけど結局お魚食べれなくてカレー…(´・ω・`)
:あ、いま「金沢ってカレー有名なの?」ってうちのおかあさんに聞いたらメール返ってきた。
:須田さんちは両親とも石川県人だもんね。
:昔30年以上前「インディアンカレー(※)」って味が濃くて似た系統のカレー屋さんが小立野とかにあって食べたことがあるって。いまの金沢カレーといわれてるチェーン店の味はその系統が最初のような気がするってさ。
なんか幼女の舌には辛すぎたけど、お家で作るカレーと違って味が濃くってたまに食べるとおいしかったような記憶があるって。
:高円寺阿佐ヶ谷荻窪にある名古屋系のあそこみたいにチェーン店が増殖するかどうかはわかんないけど。
:あそこも嫌いな人多いね。わたしはそうでもないけど。
:あの店は思考を停止したときにはいる店。わたし的には。
:とにかくわたしはあのゴリラ看板、総合的に商売としてNG。もう行かない。
金沢カレーとかご当地カレーってカテゴリが定着するのかな?
:まぁ、そんなもん最初に言ったモン勝ちだあね┐(´ー`)┌

                                                                              • -

※現存する「インデイアンカレー(商標・チェーン店)」とは無関係かも。