■バイスタンダーとか

:昨日のアキバのPA連携はびっくりした…。
:お昼前まで寝てて、ぼんやり付けっぱなしの方面波聞いてたら4方面のポンプ車でDMATを外神田まで追加搬送とかって…で、もうただごとじゃないと。
:1方面中心にDMATは3〜4組派遣されてた。
:4方面はおなじみ新宿の東京医科大DMATだったね。でもどうしても出場要請から現着まで最低5〜6分はかかってたみたい。日曜昼の緊走とはいえ。
:そんな場合現場近くにいあわせたバイスタンダーの緊急救命措置が受傷者の生死を分ける。
バイスタンダーって?
こちら参照。東消では本件現場で大勢いたバイスタンダーの人数のまとめをやってたようだね。
:消防が来ても人出が足りなくて?CPRを続けてる人が写ってた。報道写真で
:…他人事じゃないね。こんな状況に出会ったら。
CPA状態でも通りがかりの人の判断ひとつで人の命が左右される。
:でもさ今回のような深い刺し傷で止血しながらCPRは大変だったみたいで…亡くなった方もほぼ失血で…。
:脳に血がいかないと手遅れになっちゃうもんね…。
:救命講習とかではこういう大出血状態での止血と同時にCPRを実施する方法とか教えてるんだろうか?感染症防護とかの手順や技術もあるし。
:そうだね…。理屈で知っててもちゃんと判断出来て体が動くかどうか。
:アメとかではほとんどの人がCPRの知識があって実施可能って聞くけど本当なのかねぇ。
:わたしだったらオロオロしちゃう…きっと。
:震災時救助ツールの使い方講習は近くの消防出張所でちょっとやらせてもらったことあるけど…。
:チェーンソーとか油圧ジャッキとかだね…。
:むせん部も救命講習受けないとね。まじで。
:あと554関係だと、雑踏イベント警備とかでは「サスマタ」を常時持ち歩けとかいろいろなとこで言われてたな。
:うちの学校にもあるらしいよ。見たことナイけど。
:刺又か。鉄砲不所持の刃物系には効果的だ。
:見た目の威圧感はありそうだね。でも邪魔なときの方が多いかも。
:腰吊り携帯可能で緊急時に伸びる奴開発するのだ。形状記憶刺又。
:でもまぁ、ちゃんと使えるようふだんから訓練しないとね。
:うちのガッコの頼りない爺さん教師より剣道部とかの方が使えそうだがなぁ。
:ま、重大事件が起こったあとにいろいろ言われるのは世の常なんだけどさ。今回は事件の規模が社会的に大きめだし考えなきゃならないことがたくさん出てくるだろうな。いろんな意味で。
:ともかく、むせん部は遭難者のご冥福と受傷被害を受けた方々の早い快方をお祈りしつつお見舞い申し上げます…。