■馬犬更新(080311「…コチラキタハラ」)

ISS「きぼう」モジュールがメインペイロードSTS-123エンデバー無事リフトオフし、「なは あかつき」のヘッドマークが泥鉄に盗まれてもこのあたりのお天気はぽかぽかで、わたし的にはわが日ハム球団におけるコイツの発言力が新監督をも上回る…っていうか、「おまえは何サマだよ?調子に乗ってんじゃね?」感が日増しに増大しつつある今日この頃ですが…、むせん部構成員のみなさん、いかがお過ごしでしょうか。
:…ともかく、ひっぱりに引っぱりすぎた「きぼう」に希望があるかどうかこの際置いといて…、
日ハムの新監督って誰だったっけ?
:日本考古学史上超重要な発見のあったらしい土地の地主。
:…へぇ、そうなんだ〜。ま、どうでもいいけど。
:そうだねぇ…、わたしは昨日「ラドン」観たよ。弟と。
:わたしが貸したげたDVDね。ちょっと良かったでしょ?
:なんていうか昔の特撮怪獣モノだけど、意外と画面の奥行きが感じられたよ。スタジオ撮影で構図が今ほど自由じゃないけど工夫してるっていうか。
:でしょ?(^∀^)
:もう50年以上前の映画で古いからどうかと思ったけど、退屈はしなかったよ。うちの弟、ラドンよりメガヌロンのほうがお気にいりなの。
:裸電球照明の炭坑住宅のお茶の間にきゅぴきゅぴ言ってあがりこんでくるメガヌロン、けっこう萌えるんだ♪
:そうそう、びっくりして障子戸閉めちゃう佐原健二さんも萌え☆
:とにかく実際に作ったミニチュアの博多の街とか西鉄の電車とか容赦ないブチ壊し具合が爽快。
:やり直し効かない。予定外でも結局結果オーライってヤツね。
:珍しい昭和30年代の街並みカラー映像とかも…。あとね、あとね、ラドンのひよこがねなんかかわいかった〜(=^・^=)
:メガヌロンの踊り食い♪
松本零士さんのマンガによく出てるトリさんが縞ぱんつの山の中で主食のサルマタケ食べてるところっていうか。
:マズそうなかりんとうっぽい描き文字でなんかワメキながら(^д^)
:っていうか、現代女子高生のする比喩とはかけ離れた表現だね。松本零士のマンガは井上邸にあったやつ?
:うん、アイ子ママの蔵書KC版「男おいどん」全9巻。
:なんか、もう…(;´Д`)
:おいどんってお風呂なんか入らないんだよね。半年くらい。でトリさんの他にネコとか謎の虫とか飼ってるんだよね(=^・^=)
:ムシ、正確には白癬菌はカビの一種らしい。水虫と同じ。あと吸血系昆虫の蚤シラミは堪忍してほしい…。観察だけだけならみてみたい気もするが。
:ノミ、近頃はうちのワンコにもいないな。
:なんかもうあんなマンガのキャラみたいな生活してる人、存在しないでしょ?少なくとも杉並区には。
:いや、わりといるんじゃない?高北とか阿佐北とか、中野の大和町周辺とか。牛丼太郎高円寺店が無くなって困ってるカンジの人。
:水虫といえばむせん部顧問のゆみ子ちゃん先生、こないだ教科準備室で靴下脱いでクスリ塗ってた。「1日1回24時間効果」のCMよく見るヤツ。
:げ、そうだったのか…
:ゆみ子ちゃん、冬はおでかけ時に安物のブーツ履いてること多いからね。染されないよう気をつけよう^^
:…ええっと、何の話だっけ?
:?少なくとも無線通信とかの話じゃなかった。例によって。
:まぁ、どうでもイイや…。少なくともお風呂には毎日入った方がいいってコトで…(;´Д`)