■一夜明けて(部室でdrdr)

:今日は何か寒いね。7月なのに。やっぱ梅雨寒だね。
:この部室にある100円ショップのいい加減なTEMPメーターでも20゚Cそこそこだぞ。
:冷たい雨の中、被災地復旧現場の消防、自衛隊他各機関のみなさまごくろう様です。いつもながら頭が下がります。
:そういえば昨日夜ちょっと揺れたよね東京のこのへんでも。
:昨日の夜のって震源が日本海側京都府沖なんだよね。舞鶴とかの。
:で最強震度が北海道浦幌町って。お馬さんびっくりだよ。きっと。
:へぇ〜、こんな事ってあるんだ。異常震源。
震源が深いとこういうケースもあるんだね。
:地球の陸地ってプルンプルンの液鉄とかのほんの薄皮なんだよね。
:だからぶっちゃけ深く掘ればどこでも温泉が涌くわけで。
:なるほど。真っ赤っかのぷるんぷるん…。
:ところで「ケータイ」は基地局が予想通り被害受けて24時間経過してもサービスが滞ってるみたいね。
:171で安否確認はできる。最低限だがとりあえず。
:現地の被災者は普段慣れ親しんだ通話もメールも自由に使えないのはつらいでしょうね。
:まぁ、こういう状況をユーザーも予想してバックアップ手段を常に考えておくことが重要ってこった。
:…まぁね〜。わたしらもケータイは使えて当たり前な事に慣れ切っちゃってるからね(^^;
:「どうでもいい事」に携帯端末を使わせすぎて中毒患者を生産していることをキャリアは猛省すべきだ。
:やえはたま〜にケータイを「携帯」してないもんな。
:気分でね。○○キャリアの小賢しい○○○向け商売に乗せられるのはムカツクじゃん。
:たしかに。
:わたしは無線機を使うのは好きだが「無線機に使われるのはイヤ」なんだよ…。
:使われるって…。いまのふつうの人の使用状況はそうかもね〜
:3年前の中越の時、有線も携帯も死んでたところでトラック搭載のコンビニの配送用MCAが役に立ったらしいね。
:山の上のMCA基地局が生きていたとか。
:今回3年前の教訓や要望はほぼ無視されてるってこと?。
:「ケー」は現代社会の「必需品」とか「無いと死ぬ」「命綱」といわれてる「ほど」のサービスなのに相変わらず基地局関連の実体はお寒い状態なのよ。
:キャリア各社は僻地の被災地をカバーできる24時間即応バックアップ可能の移動基地局や移動電源車そしてその機材展開用緊急輸送手段を配備する気はサラサラ無いってことね。
成層圏プラットホームとか理論的技術的に可能だけどお金かかりそうだモンね。
基地局用に高空に常時滞空の無人基地局なんて、維持だけで年間いくらかかるんだよ。役所間の調整だって無理っぽいし。
:いまの料金体系で普通のビンボー人含めた客相手の商売じゃ賄えないな。技術的に実現可能でも。
静止衛星利用の基地局も実用商業レベルにはだいぶ先?
:どうだろ?アンテナはちゃんと拡がったけど「きく8号」あれからどうしたんだっけ?
:そこで「そんなにケータイが生き死にに関わる重要アイテムなら、いっそ国家がタダで責任持って全国民に持たせて整備しろ。携帯してないのが違法、犯罪者にしちゃえ」と…。いうのがやえの持論?(^^;
:そうすりゃお上は国民をコントロールしやすいじゃん。
いろんな意味でさ〜(^д^)
:なんかかなり恐いね。それは(^^;
:とにかく企業は投資に見合わないサービスはしない。アタマの軽い○○○ユーザーを釣るための下らない機能やは増やしても。
:まぁ、結論を言えば「そういうモン」だとした上でつきあわないとね現行「ケ-タイ」サービスは。
:ケータイ端末用の充電器をなんぼ準備してても、キャリア様が管理してくれるはずの基地局が頼りないんじゃ意味無いし。
:わたしはケータイの予備バッテリーの他にとりあえず2mと430のハンディとアルカリ乾電池は常備携帯中♪
:放送ラテ局情報以外にもアナログ業務局傍受用広帯域受信機能もあると便利かも、だね。
:利用するにはコツや耳慣れが必要だけどな。
:そういえば原発の煙はテレビの絵的に一瞬焦ったね。
:そうそう。変圧器の油が燃えたって。原子炉は平気だったんでしょ?
:でもなんか微量の放射性物質入り水が漏れたらしいね。ちびる程度。
原発の被害は設計上想定外だったのかそうじゃなかったのを詳細を正直に言うべきだな。そのへんうやむやにせず。
:設計想定を超えるでっかいは地震はおきないから大丈夫。だから「地震」で「火事は起きない」。で「火事が起きたとき」のマニュアルが原発内に無かった…ってホントなのかな…。
:そういやヘリからの最初の中継映像、上から観る限り人力での消火活動してる様子は見えなかった。あれはどういう意味なんだ?発電所内に自衛消防隊ぐらいあったろうに。
:かなり原発的には異例の状況だったと?((((((;゚Д゚))))))
:詳細要調査だね。